づぼらです。
おこずかい稼ぎたい!けど飽きてきた(´・ω・`)
もうブログ書くの飽きてきたので、自分と同じような境遇の人がいればと思い記事にしました。
継続することが大事!
先人たちの言葉が思い出せれます。。。
マジ尊敬します。
あなたも私も同じ境遇じゃないですか!!?
継続させるために考えたこと
無理にモチベーションあげたりする必要はなくて
考え方をずらしていけばいいのかなと思うようにしてます。
例えば
- ライティングの練習なんだ。
- 好きなことを書けばいいんだ。
- 忘れないようにメモの気分で
- その時の気分でいいんだ!
って感じです(笑)
有益な情報を発信するなんて考えずに文章の構成なんかを考える方がいいんじゃないのか?
とりあえず考え方を変える戦法です。
デカい目標立てすぎ問題
そもそもこれです(;^_^A
100記事書くぞ!とか、毎日更新!とか
ノルマなんて設けてどうするよ!!
僕は月間1万PVを目標にしています(n*´ω`*n)
その目標もいずれ達成できればいいなくらいです。気にもしてません。
正直いま、何PVあるかもわかってないし、どのページがよく見られているとかも把握してません。
小さな目標を立てて積み上げるようにする。
今回で言えば、とりあえずなんか書くぞ!って感じでやってます。
ネタ切れ問題
ネタ切れはよくある話ですが、ジャンルを特化させれば、そんなのは無くなると思う。
さらに言えばオールジャンルの雑記ブログなんてネタ切れしないでしょ。
なんでネタ切れするって、このあと書くけど、無駄って思うからでしょ?
ネタなんて、そのへんに転がってますから!
僕なんて、あれもこれもで何から書こうかな!!?ってあふれてますもん。
時間無い問題
マジ時間無いっす。
あれこれ書きたいけど時間が全然足りないの。
キーワード調べたり、構成考えたりで時間無くなるの。
しかも最近はTwitter始めちゃって、時間なくなるなくなる(笑)
ぜーーんぶ私の責任です。
与えられた時間は平等に等しいですからね。
その与えられた時間をいかに効率よく過ごせるかが人生の質ですから。
こんな無駄記事かくなら、別のことした方がいいと言われたらそれまでですが。
言葉を借りるなら
「諦めたらそこで、試合終了ですよ。」
ちょっとベタですが、ほんとにこれ。
諦めずに知恵を出したいと思います。
無駄でしょ問題
これは常に頭によぎってます。
こんなん無駄じゃないか?
需要ないだろ?
考えるとテンション下がるから考えないようにしてるけど、無駄だと考えて行動しない人がほとんだと思う。
でも、確実に残るから。こんな記事でも残るから。
いつか読み返す時に、「あー、こんなことあったな~」って笑えるようになるから!
無駄じゃない。自分に言い聞かせる。
結論
いろんな感情がせめぎあって
めんどくせー
こんなん無駄じゃん
って思うかもしれないけど、ブログを書く書かないはあなた次第
こんな記事でも読んでくれた人がいたらハッピー\(^_^)/
ここまで1時間 1200文字!
コメント